kokoka OPEN DAY
Con la finalidad de que conozcan las actividades de kokoka Casa de la Comunidad Internacional de Kioto y La Fundación Asociación de Intercambio Internacional de la Ciudad de Kioto, organizamos cada año (a partir de 2004) “kokoka OPEN DAY” el día 3 de noviembre. Utilizando todas las instalaciones y con la colaboración de muchos voluntarios, organizamos un evento muy animado en que pueden disfrutar del intercambio internacional desde los niños hasta los adultos.
プログラム例
- 京都市平和祈念事業
- 万国屋台村
- グローバルステージ
- スパイス・マーケット
- 団体活動紹介コーナー
- 世界の民族衣装体験
- kokokaフリーマーケット
- Black Lives Matter パネル展示
- 京都・グアダラハラ姉妹都市提携40周年 パネル展示
- koko kids「キッズ フェスタ」
- エコバッグ2020(京都市よしだ福祉工場企画)
- Life in Kyoto 活動展&かみしばい
- 子育てステーションホッとチャット活動紹介展
事業報告
開催日時 | 2020年11月3日(火・祝)10:00~16:00 |
---|---|
開催場所 | kokoka京都市国際交流会館(京都市左京区粟田口鳥居町2-1) |
来場者数 | 約5,000人 |
国際交流活動応援企業(団体) | 41社 |
ボランティア | 約120名 | 主催 | 公益財団法人 京都市国際交流協会 | 協力 | 一般社団法人 京都市よしだ福祉工場 | 後援 | 京都市 |
「kokokaオープンデイ2020」にご来場いただき、ありがとうございました!
「kokokaオープンデイ」にご来場いただき、ありがとうございました!
今回は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、プログラムの内容縮小や様々な対策について検討を重ね開催しました。
例年どおりとはいかない中での実施となりましたが、当日は例年の半数、約5,000人の方にご来場いただきました。
オープニングでは千玄室理事長、藤田裕之館長よりご挨拶。
「京都・グアダラハラ姉妹都市提携40周年」を記念して、華やかなメキシコ舞踊でスタートした「グローバルステージ」では
皆さん一緒に手を動かしてノリノリ♪
「京都市平和祈念事業」、「Black Lives Matter」等のパネル展示ではじっくりとパネルを見つめる皆さんの姿が印象的でした。
「万国屋台村」には13のブースが登場! バラエティに富んだ世界の味に舌鼓をうちました。
人気の「民族衣装体験」では、大人も子どもも、カラフルできらびやかな衣装に袖を通して大変身!
「スパイス・マーケット」、「団体活動紹介」のコーナーでは、毎日kokokaの庭をお掃除してくださっている
京都市よしだ福祉工場さんの手作りエコバッグも大人気!
様々な団体や新しい味との出会いに賑わいました。
毎年大盛況の「フリーマーケット」は今回、密を避けるために留学生・在住外国人を入場の対象として実施し、
それぞれ生活用品などお得なお買い物を楽しんでいました。
子どもたちも「キッズ・フェスタ」で折り紙や射的をしたり、スタンプラリー、kokokaふうせんをもらったりと大忙し!
出会いと交流、そして異文化体験の一日を、お楽しみいただけたでしょうか!?
オープンデイの企画・運営に欠かせないのは、ボランティアのみなさん。
前日の準備から後片づけまで、本当にありがとうございました。
当日の様子は、kokokaのFacebook、twitter、Instagramにも掲載しています。ぜひフォローしてくださいね!
来年もまた「kokokaオープンデイ」でお待ちしています!